総務省 × エン・ジャパン 採用プロジェクト
「ふつうの暮らし」を新しく。
総務省が経験者採用プロジェクトを開始

マイナンバーも、ICTも、防災も。くらしの中に、総務省あり。


地方自治、選挙、消防防災、ICT(情報通信)、郵政行政など……総務省が担うのは、くらしを支えるあらゆる分野。携帯電話の料金改定や5Gの普及、さらにはマイナンバーの運用なども管轄しています。国民のくらしに密接に関わる、生活に欠かせない存在が総務省です。

新型コロナウイルスが猛威を振るう、かつてない変化の時代。それでも国民が不自由なく、むしろ今まで以上の生活を送るために──総務省の重要性は、今まで以上に大きくなってきています。

より多様な人材、より優秀な人材を、総務省に結集しなければならない。そこで今回、エン・ジャパンとタッグを組んで、広く職員を公募する経験者採用プロジェクトがスタートしました。


多様な人材を採用し、この国の「ふつうの暮らし」を新しく。


今回募集を行なうのは総合職。課長補佐級・係長級という2つのレイヤーで募集を行ないます。エン・ジャパン全面支援のもと「エン転職」「AMBI」「ミドルの転職」「engage」といった各種求人サービスで広く応募を受け付けます。

国家行政のマネジメント、地方行財政制度の運営・改革、情報通信インフラの整備とさらなる利活用の促進といった、総務省所管の各行政分野の中で、1~2年ごとに異なるプロジェクトを担当。幅広い領域に関わることが可能です。特に注力領域である情報通信・地方自治・統計(およびビッグデータ活用)においては、一段と「外部人材」の知見を必要としています。

カバー領域が幅広い総務省だからこそ、どんな経験・専門性も活かせる環境があります。すぐに成果が実感できる仕事ばかりではありませんが、国民の生活に密接に関わるプロジェクトが多数。この国で営まれる「ふつうの暮らし」を新しく、より豊かにできる仕事がここにあります。国民のかけがえのない日常を豊かにするために、情熱を燃やせる。そんな方にぜひご応募いただければと思います。エン・ジャパンは「入省後の活躍」まで全力でサポートいたします。


※ページ下部に、各サイトの求人ページへのリンク集を掲載しています。ぜひご覧ください。
※下記バナーより『AMBI』内の特別インタビュー記事もご覧いただけます。

AMBI特集記事をチェック


<本プロジェクトに関するお問い合わせ・取材依頼先>
エン・ジャパン株式会社 広報担当 
TEL:03-3342-6590 
E-mail:en-press@en-japan.com